しずおかけんりつはままつこほくこうとうがっこうさくまぶんこう

静岡県立浜松湖北高等学校佐久間分校

山と川、大自然に囲まれた“人のぬくとい町”佐久間で、優しく真面目で素直な生徒が、授業・生徒会・部活動で輝きながら学んでいます。校訓「誠実」のもと、少人数の良さを生かし、個性や学習ニーズに対応した教育で、就職から大学進学まで幅広い実績を残しています。地域・行政・大学と連携しながら地域の歴史や文化、産業を学び、課題解決を主体的に計画、実践する学校設定教科「地域」など、ここでしかできない学びがあります。
  • #集団
  • #
  • #share_house
  • #雪国暮らし
  • #まちなか
  • #普通科
  • #地域連携・実践型探究

学校の特長

小規模だからこそできる、個に応じたきめ細やかな指導

山と川、豊かな自然に囲まれゆったりとした環境の中で学ぶことのできる小規模な学校です。小規模を強みとして、生徒の個性や学習ニーズに合わせたきめ細やかな教育を実践しています。 放課後や休み時間、長期休業期間を利用して、進路希望に応じた個別対策指導に力を入れています。

学科・コースの学びの特長

進学・就職どちらにも対応可能な類型制度と探究型の学校独自教科「地域」

1年生では共通科目で基礎学力の定着を図り、2年生・3年生では進路に応じて3つの類型(地域総合類型・文系類型・理系類型)に分かれて学習します。 地域総合類型の生徒を対象とした探究型の学校独自教科「地域」では、2年時に地域の自然、歴史、文化、産業、課題と課題解決に向けた取組事例やアイディアを地域の方などに学び、3年時にかけて、課題解決に向けた取組を生徒自身で考え、実践していきます。

地域と協働した学び

人と人とのつながりを大切にした学び

多様な人との関わりや多様な経験ができるよう、地域や外部の方と連携した授業・行事を多く設定しています。学校生活外でも、地域のイベントに参加したり、ボランティアをしたり。分校の生徒は地域の一員としてなくてはならない存在です。 また、同じ校舎内に浜松市立佐久間中学校があり、水窪地域にある浜松市立水窪中学校とともに、連携型中高一貫教育を実施しています。

生活・住まいの様子

仲間と共に自立が芽生える寮生活

地域の方々が運営している「啓成寮」は学校まで徒歩15秒! 舎監さんや先輩方に教わりながら、同級生と助け合いながら、自立した寮生活を送ります。 家具・家電付きなので、布団や衣類、日用品があればすぐに入寮できます。 夕食は地元の方々の作ったおいしい料理、昼食はお弁当が配付されます。 寮のほかに、地元の下宿先で生活している生徒もいます。

留学地域の特長

歴史と民話の郷さくま「佐久間地域」

静岡県の北西部、浜松市の北部に位置する佐久間地域は、竜頭山をはじめとする急峻な山並みをはじめ、国内最大級の佐久間ダムが有名です。 天竜川とその支流には、山村文化を伝える郷土遺産保存館や民俗文化伝承館があり、花の舞や歌舞伎などの伝統芸能のほかに、数多くの民話が語り継がれています。

詳細情報

学校概要

住所

431-3908

静岡県浜松市天竜区佐久間町中部683-1

TEL
0539650065
学校タイプ
全日制
学校種別
共学
県外生徒募集の定員
-1
学科・コース
  • 普通科
教員数
27
生徒数(2025年度)

全校生徒 44名(男3014)

  • 1年生1クラス 13名(男94)/内県外生徒0
  • 2年生1クラス 11名(男92)/内県外生徒0
  • 3年生1クラス 20名(男128)/内県外生徒0
制服

学費・生活費

入学初年度の経費等

入学金
5,650円
授業料
118,800円
制服
26,700円
体操服・体育用品等
24,700円
教科書・副教材等
28,665円
PC・タブレット等
0円
修学旅行積立金
145,000円
学校諸費
117,300円
合計
466,815円

授業料は就学支援金により実質0円 制服は26,700円~43,000円 タブレットは各自用意

生活費(月)

住居費(月額/円)
45,000円
食費(月額/円)
0円
光熱費(月額/円)
0円
合計
45,000円

寮の場合の費用です。住居費には食費を含んでいます。 その他の下宿先については調整中です。

居住タイプ

住居タイプ
集団
暮らしタイプ
住居からの通学手段
徒歩
住居からの通学時間
1分
住居のサポート
-
備考
地域の方々が運営しています。寮は男子のみとなります。
住居タイプ
集団
暮らしタイプ
share_house
住居からの通学手段
-
住居からの通学時間
-
住居のサポート
-
備考
現在調整中のため、居住タイプや部屋のタイプは未定です。

部活動

陸上競技部
野球部
弓道部
女子ソフトテニス部
吹奏楽部
美術部
SNP部(佐久間自然保護部)

卒業後の進路

卒業後の進路
国公立大学
私立大学
短期大学
専門学校
就職
専攻科
その他
卒業生数
2024年度331670020
2023年度240840119
2022年度160530015

資料ダウンロード

学校のサイト・SNS

©2024 地域みらい留学 All rights reserved.